味覚狩りいちご狩りの時に体験した出来事 もう数十年前になりますが、自治会の日帰り旅行で姫路方面へ行きました。 夫と幼稚園児の次男の3人で参加したのですが、その日は快晴で、「皆行いがいいんですね~」のバスガイドさんの声に、ご近所さんもウキウキ気分でした。 行程のサファリパー... 2017.09.05味覚狩り
味覚狩り子供と「イチゴ狩り」おすすめ!我が家のこだわり3選! 現在は小学生4年生と6年生になり、すっかり反抗期の子供たちですが、 上の子が小学生低学年の頃は、毎年『イチゴ狩り』に行ってました。 ちなみに、サクランボ狩りやぶどう狩りなども行きましたが、ほとんどが1回限り。 結局、我が家ではまっ... 2017.08.31味覚狩り
味覚狩り子供と楽しい「ブルーベリー狩り」!すぐ食べる用はその場で購入がおススメ? 長男が幼稚園年中の七月下旬に、隣の市にある「ブルーベリー狩り」に行く計画を立てました。 仕事が休みになる週末の天気予報を確認し、前日には農園に前もって電話をし、ブルーベリー狩りが可能かどうかなどの確認をしました。 時期によって収穫で... 2017.08.27味覚狩り
味覚狩り小さい子どもと「ぶどう狩り」へ!時期は8~10月がおススメ! 昨年の事です。 夫婦2人、3歳児2人(自分の子どもと親戚の子ども)を連れて、都内近郊の「ぶどう狩り」に行ってきました。 『3歳児でぶどう狩り?』 ぶどうは高い位置になっているので、行く前は、年齢的にまだ早いかなとも思っていま... 2017.08.23味覚狩り
味覚狩り2歳の子供と楽しい「いちご狩り」!持ち物で役に立ったものは? 子育て中のママ、パパさん、毎日育児をこなしていくのは大変ですよね。 特にまだ乳幼児の時期は、本人の体力や気分、集中力で左右されると思いますので、出かけるにしてもリフレッシュしに行ったつもりが返ってママパパが疲れちゃった、、なんて時もあ... 2017.08.22味覚狩り