家族連れで行ったディズニーハロウィン

大人も子供も楽しめる、『ディズニーランド』

私も、幼児だった頃、両親に初めてディズニーランドに連れて行ってもらい、
まだ小さかったにもかかわらず、その楽しかった記憶は今でも忘れられません。

自分が母親になった今、自分の子供にも、是非その楽しい体験をしてもらいたいと思い、
子供が2歳の、ちょうどハロウィンの時期に、ディズニーランドに家族で行くことにしました。

目次

ハロウィンと言えば ”仮装” ですよね!

ハロウィン仕様のカボチャの「ミッキー」の形をした帽子をかぶらせ、ちょっとした仮装もさせてみました。

子供と一緒に、子供の気に入ったものを着せてあげたりすると、それだけでご機嫌になったりもするので、
仮装させてあげるなら、大人目線じゃなく、子供本人に好きに選ばせてあげるのが良いかと思います。

ディズニーハロウィンでは、ハロウィンパレード、ステージがあったり、
パークやアトラクションの所々に仮装したミッキーやミニーなどのキャラクターが出てきたり、
ハロウィン風のモニュメントが設置してあったり、ハロウィン限定のグッズが売られていたりなど、
ハロウィンならではのディズニーが楽しめます。

子供連れならではの大変さ

色々と楽しむことができましたが、小さな子供が居る、ということでの、大変さももちろんありました。
アトラクションなどは、待ち時間が相当長いですが、子供はおとなしく待ってはいてくれません。

駄々をこねたり、泣き出してしまったり、抱っこを求められたりなど、
長時間並ぶだけでも疲れるのに、子供が居ると、その疲れは何倍にもなります。

その時一緒に行ったのは、子供と私と夫だったのですが、できるのなら、大人はたくさん居た方が良いように思います。
その分、子供の面倒を見る時間を分担できるのですから、
それだけで、かなり一人当たりの疲れが減らせるんじゃないかなと思います。

又、子供が好きなおもちゃなどを持っていくと、子供が駄々をこねた時などにそれを渡せば、
しばらくはそっちの方に興味を持っていってくれるので、それも良い方法だと思います。
あとは、できるだけ並ぶ時間を短縮するために、”ファストパス” など、使えるものは上手に使って利用したら良いです。

必須アイテムの「ベビーカー」ただし注意点も!

それと、当時子供はまだ2歳だったこともあり、抱っこをせがまれることが多かったので、ベビーカーは必須でした。
荷物も掛けられますし、一石二鳥です。

ただ、パーク内は混んでいるので、ベビーカーが邪魔になり、人に当たりそうになったりしたこともありました。
なので、ベビーカー使用中は、周りをよく見て、邪魔にならないように通行することが大切です。

もちろん、アトラクションの順番待ちなどでは、通路が狭いので、ベビーカーは折りたたんで持ち運ぶのがマナーだと思います。

準備を整え、そして体調も

どこに出かけるにしても、小さな子供が一緒だと、大変なことが多いものです。
その大変さを最小限にするためにも、状況に合わせた準備が不可欠です。

ベビーカー、お気に入りのおもちゃ、お菓子や飲み物、おむつ、ウェットティッシュ、着替え、ビニール袋など、
その時に応じて、必要不可欠なものを考え、用意することが、
大人の負担を減らし、より子供と一緒の遊びを楽しめるコツだと思います。

あとは、子供は元より、自分自身の健康管理にも気を付け、お出かけの前日はできる限りたっぷりと睡眠時間を取り、
当日の体調を万全にしておくことも大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次