蛍って雨の日でも見られるの?雨上がりならOK?蛍狩り入門!

 

を見に行く予定だったけれど、

天気予報のあいにくの…。

 

 

でも、あきらめるのは

まだ早いですよ!

 

 

ひょっとしたら、蛍は

雨でも見られるかもしれません。

 

 

今回は意外と知られていない、

蛍を見るのに良い条件を紹介します!

 

目次

蛍は大雨の後でも見られる?天気予報が雨だと厳しい?

 

天気予報が大雨でも、

蛍って見られるんでしょうか?

 

 

日中たとえ大雨であっても、

蛍を見るのが夕方や夜でしたら、

その時までにやんでいれば

問題はありません。

 

 

確かに夜もザーザー降りの雨でしたら、

蛍は濡れるのを避けようとするため、

葉っぱなどの裏にいて、

光って飛ぶことはないでしょう。

 

 

でも雨がやんでさえいれば、

また、小雨がパラっと

降っているくらいでしたら、

蛍はキレイに光って飛んでくれますよ!

 

 

ただし、蛍を鑑賞するのって、

だいたいは川や池の周辺なので、

雨が降った後や小雨が降っていると、

きっと周辺の地面がぬかるんでいるはず。

 

 

また蛍を見るのは夜になるなので、

くれぐれも足元に注意して

転ばないようにしましょう。

 

 

蛍以外の虫も飛んでいますから、

蚊に刺されないよう、

虫よけスプレーもお忘れなく。

 

蛍は雨上がりが最高にきれい!蛍を見るのにいい条件とは!

 

日中雨が降っていても夜にやめば、

最高にキレイな蛍の風景が見られますよ!

 

 

実は蛍を見るのに最高な件とは、

「雨上がりであること」なんです。

 

 

というのも、蛍はもともと、

湿気があってジメジメした環境

好みます。

 

 

つまり「雨上がりで空気の湿度が高い」

というのは、蛍たちにとって、

かなり活動しやすい気候になるんですね!

 

 

そのため、きっとたくさんの蛍が

元気に飛んで光ってくれるでしょう。

 

 

また、蛍を鑑賞する場合は、

夜19時以降がおすすめ。

 

 

蛍は基本的に19時~21時の間に

最も活発に飛びます。

 

 

それ以降だと23時前後か、

午前2時前後というかなり遅い時間に

なってしまうので、子供たちは

起きていられませんよね。

 

 

やっぱり蛍を見るのベストタイミングは、

19時~21時の時間帯でしょう!

 

 

この時間帯の、

雨上がりで湿気のある夜は、

なおさら蛍が活動的になるので

おすすめなんです。

 

 

ちなみに、月明かりや風が弱かった

曇っている天候の夜だと、

より蛍も飛びやすい環境になりますよ!

 

 

蛍を鑑賞するなら、星空や

月明りがない方が映えるので、

天気予報は要チェックです。

 

 

蛍を鑑賞する際には、

カメラのフラッシュなど、

絶対に蛍よりも強い光を

出していけませんよ。

 

 

また、蛍を捕まえようとするのも厳禁

 

 

キレイな景色を堪能しつつ、

静かに蛍が飛び交うのを

静かに見守るようにしましょう。

 

まとめ

 

蛍は、夜に雨が降っていなければ

見ることが出来ます。

 

 

特に雨上がりで湿気のある夜は、

蛍が元気に活動できる環境なので、

たくさん飛んで光るでしょう。

 

 

また、蛍が最もよく飛び交うのは

19時~21時の時間帯です。

 

 

ぜひ湿度が高く曇っている夜

蛍鑑賞に出かけてみてくださいね!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次