運動会が午前中で終わる理由って?今どき小学校の大人の事情!

 

運動会って基本的に朝から夕方まで、

ほぼ1日中おこなわれるものですよね。

 

 

ところが最近では、

なんと午前中で終了する運動会

増えているんですよ!

 

 

運動会って午前中で果たして

終わるものなんでしょうか?

 

 

今回は運動会が午前中で終わることに

変わった理由を解説します。

 

目次

運動会は午前のみで終了が増えている!今どきの学校行事の流れなの?

 

子供たちの活躍が見られる運動会ですが、

なんと午前だけで終わる

という学校が増えています

 

 

運動会って、ほぼ一日中子供たちが

外で元気に競技に挑む、

というのが今までの流れでしたが、

それが半日だけで終わってしまうなんて、

すごく違和感がありますね。

 

 

実際、運動会が午前中で終わることで、

綱引きや台風の目など、

競技がいくつか消えてしまったんです。

 

 

でも、運動が嫌いな子にとっては、

ありがたいんじゃないでしょうか?

 

 

筆者も運動が苦手で、

運動会は苦痛でしかなかったので、

もっと早く午前中だけの運動会が導入

されてたらな、と考えてしまいます(笑)

 

 

そもそも運動会って、ひと昔前は

におこなわれていましたよね。

 

 

それがいつしか5月頃の開催が多くなり、

更には午前中だけになってしまうなんて、

かなりの変動が見受けられます。

 

 

一体なぜ、ここまで運動会は

変わってしまったんでしょうか?

 

運動会が午前中で終わる理由って?負担を減らすためや各家庭の事情も考慮!

 

運動会が午前中に終わる

スケジュールに変わったのは、

家庭環境の変化が大きいんですよね。

 

 

最近は両親が共働きの家庭が増えており、

父子家庭や母子家庭の場合もあります。

 

 

そこで運動会の時間帯を減らすことで、

お弁当作りや場所取りなどといった、

保護者への負担を軽減させる目的も

あるんですよ。

 

 

確かに運動会が午前中だけなら、

気合いの入ったお弁当を作る必要もないし、

場所取りをしなくても

立ち見でも大丈夫そうですよね。

 

 

また、運動会がおこなわれる5月は、

猛暑日になることが多く、

子供たちを炎天下にいさせると

熱中症になる危険性も高いので、

運動会を午前中だけにして予防しよう、

という考えもあるんですよ。

 

 

そして、運動会の練習時間を

短くすることで、その分、

他の授業の時間を確保できるんです。

 

 

実際にこれらの理由から、

運動会が午前中だけに変わったところ、

まず保護者からは「負担が減った」

という声が多数上がっています。

 

 

一方、子供たちからは好きだった競技が

なくなってしまったことや、

授業の時間が増えたことで

残念に思う子もいるんですよね。

 

 

大人の事情で振り回される

子供たちはかわいそうですが、

これからは他の学校行事も

変化していくんじゃないでしょうか。

 

 

でもあまり子供たちには残念な思いを

させたくないものですね。

 

まとめ

 

運動会が午前中だけになるのは、

 

1)お弁当作りなどの保護者の負担を減らすため

 

2)子供たちへの熱中症対策

 

3)授業の時間を増やす

 

この3点が、その理由でしたね。

 

 

大人からしたら、かなり負担が減りますが、

運動会が楽しみな子もいるでしょうから、

かなり不評なんです…。

 

 

もしお子さんが通う学校の運動会が

午前中だけになったら、短い時間でも

しっかり応援をしてあげましょう!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次