新幹線の中学生の料金は?子供料金はいつまでOK?新幹線の決まり事

 

新幹線の子供料金は、

年齢と学年によって変わってきます。

 

 

いわゆる子供料金は大人の半額ですが、

それは果たしていつまでなんでしょう?

 

 

今回は帰省や旅行で新幹線を

利用する家族はぜひ知っておきたい、

子供料金が適用される年齢や学年、

大人料金に変わるタイミング

解説していきます。

 

目次

新幹線の料金案内!小学生は子供料金!購入時に証明する物は必要?

 

新幹線に乗車する場合、

6歳~12歳の子供は、

子供料金となるため、

大人の半額で大丈夫です。

 

 

つまり、小学生までは新幹線は

子供料金で乗れて、中学生になったら

大人料金になるんですね。

 

 

また、1歳~6歳の小学生未満の幼児や、

0歳の乳児に関しては料金が無料

 

 

ところで、小学生の子の

乗車券を購入する際や、

乗車中に車掌さんに切符を見せる時に、

何か子供の年齢が証明できるもの

必要か気になりますね。

 

 

最近は特に、発育のいい子が多いから、

見た目だけでは年齢が

分からない場合も多いでしょう。

 

 

基本的に子供の年齢を

確認することはありませんが、

見た目が結構大人びていたりすると、

やっぱり切符の購入時や車内で

年齢を聞かれる場合があります。

 

 

そのため、もしお子さんの体格が良かったり

大人びた雰囲気なのでしたら、念のため、

学生証とか生徒手帳とか保険証とか、

年齢確認できるものを持っておくと安心

ですよ。

 

小学一年生になる春休みに新幹線に乗ったらどうなる?子供料金はいつから!?

 

子供料金は小学生から適用になりますが、

ついこの間に幼稚園を卒園して、

この春から小学生に上がるという場合は、

料金がどうなるのか

ちょっとわかりにくいですよね。

 

 

春休みに小学校一年生になる子を連れて

新幹線を乗車する際は、

日程が重要になってきます。

 

 

幼稚園から小学校へ上がる子の場合、

3月31日までは無料ですが、

4月1日から子供料金が適用されます。

 

 

つまり、春休み中の旅行や帰省で、

月をまたぐ日程の場合は、

行きは無料で帰りは子供料金が

必要になってきてしまうんです。

 

 

新幹線のチケットを購入する場合は、

注意が必要ですね。

 

 

ちなみに小学校を卒業して、

4月から中学生になるお子さんの場合も、

3月31日までは半額の子供料金だけれど、

4月1日からは大人料金で乗車することに。

 

 

年度の切り替え=新幹線の料金の切り替え

でもあったんですね。

 

 

もし春休み中に旅行や帰省する場合は、

出来れば3月中に日程を

収めてまうと良いですね。

 

 

そうすれば新幹線の料金も

変わることなく利用できます。

 

まとめ

 

 

新幹線の子供料金が適用されるのは、

6歳から12歳までの小学生のみ。

 

 

中学生からは大人料金になるので

注意しましょう。

 

 

お子さんの見た目によっては、

切符の購入時や乗車時に

年齢を確認される場合もあるので、

念のため年齢がわかるもの

持っておくと安心ですよ。

 

 

そして、子供料金や大人料金の

切り替わりは4月1日から

 

 

卒園・卒業した子を連れて

新幹線に乗る場合は、

日程をチェックして切符を購入しましょう。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次