素敵なママ友!もはや”仲間”に!きっかけは地域の「子育て広場」から

上の子を授かった時に、丁度テレビドラマでもママ友のドロドロした人間関係を描いたドラマを放映していたり、テレビでママ友関係が大変というドキュメンタリーを見たりした関係で、「ママ友ってすごい大変そうだし怖いな」と思ってました。

そして、地元とまでは行かなくても都内で育った私は、今も近くに住んでいるので学生時代の友達と変わらず遊べてるので、別にママ友がいなくてもいいやと思ってました。
実際、長女が産まれて半年くらいは、お散歩や家での生活が続いて、たまに学生時代の友達が遊びに来てくれたりとそれなりに楽しく過ごしてました。

そんな私が初めてママ関係を持つようになったのは、近所の行政でやっている子育て広場でした。
半年経ったので公園はまだまだ早いけれどどこか遊び場が欲しいな、と思ってた時に保健所で紹介されて行きました。

そこには、0から2歳児までの子供達を室内で遊ばせられて、職員の方もいるので上手に遊ぶのを指導してくれたり、悩みを聞いたりとお話できる場所になってました。
すぐに長女と同じ年くらいの月齢のお子さんのママと会ってお話すると、同じくらいの初めての子育ての悩みなんかもあり、とても話しやすくて楽しかったです。

以来週4回くらいでこちらの遊び場に通わせて頂いて、色々な方とお話する機会があり楽しませて頂きました。
中にはお昼ごはんを一緒に食べに行ったりと、未だにやり取りが続いてる方もいます。
この時に初めて、ママって普通の人で別に面倒臭くもなく、皆さん気さくで話しやすいのかもしれないと思い、ママ友に関する固定観念が外れました。

その後も娘が成長するにあたり、児童館で出来たお友達もいました。
そこのグループのお友達とは午前中児童館で遊び、お昼を家で食べ終わってから、誰かの家に集まって夕方まで皆で遊ぶのが日常になりました。
丁度長男が産まれたこともあり、二人育児を一人で見るのに疲れてしまっていたので、みんなで複数の子供達を見ている方が子供達も親も楽しめてありがたかったです。

仕事に復帰するので私だけが働く保育園組になりましたが、二年以上経った今も変わらず、バーベキューパーティーや飲み会があると誘ってくれて、連絡を取ってくれるのが嬉しいです。

今は保育園に二人の子供達は通っていますが、長男長女共にクラスのママ友関係はかなり仲が良く、平日の夜や土日に誰かの家に集まったり、公園に遊びに行ったりと楽しい日々を過ごしています。
また、誰かが風邪でダウンして辛いときはお互いに子供達を預かり合って助け合っています。

ママ友ってこんなに強力な仲間で楽しいんだな、と良い出逢いに感謝しています。
小学校にあがっても、是非大切にしていきたい仲間です。
ママ友の垣根を越えて普通に ”友達” です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次