お墓参りのQ&A!基本やマナーは?いつでも行っていいの?

 

お墓参りは、ご先祖様に

感謝の気持ちを伝える機会として

大事なものです。

 

 

中には毎月の月命日に

お墓参りをする方もいますよね。

 

 

しかし、お墓参りに行く頻度は

どのくらいが基本なんでしょうか?

 

 

お墓参りはいい事なので、

多すぎる分には問題なさそうですが…。

 

 

今回は、お墓参りの月命日についてや、

頻度についてご紹介します。

 

目次

お墓参りは毎月行くもの?月命日ってどうしてる?

 

お墓参りは、毎月行かなければならない、

というものではありません。

 

 

月命日に行くか行かないか、というよりも

ご先祖様への気持ちが大事ですからね。

 

 

宗教、宗派によっても

そういった決まりはないので、

行きたいときに行きましょう。

 

 

一般的なペースを調べてみると、

毎月行っている方は少なかったです。

 

 

月命日に行っている方は、

お墓までの距離が近い方だけでした。

 

 

距離が離れていれば、毎月行くのは

厳しいので仕方ないでしょう。

 

 

また、お墓参りは、

「命日」

「月命日」

「祥月命日」

「お盆」

「お彼岸」

「年末年始」が基本となります。

 

 

1年のうち自分のタイミングに合う時に

行くようにするといいでしょう。

 

 

みんなの墓参りの頻度はどのくらい?行き過ぎはダメ?

 

お墓参りは行き過ぎてダメ、

ということはありません。

 

 

むしろ、行ってはいけない、

という日もありませんからね。

 

 

頻繁にお墓参りをすれば、

お墓も綺麗な状態を保てますし、

デメリットは一つもないです。

 

〇お墓参りの時間帯はいつ頃がいいの?

 

基本的にお墓参りに行く時間帯は、

「午前中」が好ましいとされています。

 

何かのついでにお墓参りをするのは

NGとされているためです。

 

もし午前中を過ぎてしまうようでも、

できるだけで早い時間に済ませましょう。

 

よく、夜にお墓に行くとお化けが出る、

悪霊に取りつかれる、という話があります。

 

これは、お墓の周りには砂利や他の墓石

などがあるため、ケガをしないように

という意味で言い伝えられたものです。

 

 

お墓参りに来てくれた人を

傷つけるような事ではなく、

私たちの身を守るためなんですね。

 

まとめ

 

お墓参りの月命日についてや、

頻度についてご紹介しましたが、

いかがでしたか?

 

 

お墓参りは、月命日に

必ず行かなければならないものでは

ありません。

 

 

自分の行けるタイミングで行きましょう。

 

 

また、頻度に関しては多くても

問題はないので、ご安心ください。

 

 

ただし、お墓参りの時間帯は

「午前中」ということだけ

忘れないようにして下さい。

 

 

お墓参りについて気になる方は、

参考にしてみて下さい!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次