スマホが水没した!ショートした?使える時はそのままでいいの!?

 

最近では防水機能つきのスマホも増えました

が、まだまだ防水機能のないものもあります。

 

 

防水機能がないスマホにとっては、

水没は最悪の事態と言えるでしょう。

 

 

とは言え、スマホが水没してしまっても

使える場合があります。

 

 

正しい対応を行えば、

大丈夫な可能性は高いです!

 

 

今回は、スマホの水没と

正しい対応について

ご紹介します♪

 

目次

スマホが水没したけど使える…これってショートしなかったからセーフ?

 

スマホが水没したとしても、

電源がついている場合があります。

 

 

ただし、その際には

即電源を落としてください

 

 

そのまま使ってしまうと

ショートしてしまう可能性が

あるので、覚えておきましょう。

 

 

それでは、その後の

対応についてご説明いたします。

 

  1. スマートフォンの電源を即落とす
  2. 裏のカバーと電源パックを外す
  3. タオルや布巾などで水分を拭きとる
  4. 自然乾燥

 

これだけでOKです!

 

 

水分は故障の原因になるので、

できるだけ拭きとってください。

 

 

また、拭きとりの際には

傾けたり振り回すのはNGです。

 

 

水分が隙間に入り、

故障原因に繋がります。

 

 

乾燥については、

日に当たらない場所で

2~3日乾かしてください。

 

 

最低でも2~3日なので、

1日で電源をつけたりするのは

やめましょう。

 

 

水場の近くでスマホを操作する際は、

ジップロックに入れたり、防水ケース

入れておくことをおすすめします…。

 

スマホ水没のその後って?やっぱり修理や交換した方がいいの?

 

スマホは精密機械なので、

乾燥させて使えるようになったとしても、

絶対に修理店で見てもらいましょう

 

 

水没などの水濡れの故障は

メーカーの保証対象外となってしまいますが、

そのまま放置してダメになってしまうよりは

マシでしょう…。

 

 

このような事態のために、

スマホの保険に入っておくのも

いいかもしれませんね。

 

 

乾燥させるのには時間がかかりますが、

できるだけ早く修理店へ出してください。

 

 

自分で電源をつける前に

見てもらったほうがいいでしょう。

 

 

交換かどうかについては

見てもらわないとわからないことですが、

交換も頭に入れておくことを

おすすめいたします。

 

まとめ

 

スマホを水没させてしまった際は、

即電源を落として水分を拭きとり、

乾燥させましょう。

 

 

そうすれば、最悪の事態は

免れるかもしれません。

 

 

ただし、その後どうなるかはわからないので

即修理店で見てもらってくださいね。

 

 

運が良ければ、また

そのまま使えるかもしれませんよ♪

 

 

水没後すぐに見てもらう方は、

スマホを傾けないように注意しましょう。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次