未就学児とは何歳までのことを言うの?子供の呼称とその定義について

 

よく、「未就学児は無料」

などの記載をよく見かけますが、

未就学児とは何歳までのことを

言うのでしょうか?

 

 

「未就学児」なので学校に通う前の子

まで…? と勝手に考えていましたが、

詳しい年齢については私も知りませんでした。

 

 

今回は、未就学児についてご紹介します。

 

目次

未就学児はいつまでの子供の事?何歳から何歳まで?

 

未就学児の「未就学」というのは、

義務教育の小中学校に在籍していない

ことを指します。

 

 

そして「児」は、児童のことです。

 

 

なので、未就学児に当てはまる年齢は、

「0歳~6歳」まで、となります。

 

 

多分、皆さんもなんとなく

小学校入学前までかな?と

考えていたのではないでしょうか。

 

 

それでも、しっかりとした年齢が

わからないと不安になりますよね。

 

 

未就学児以外にも年齢によって

呼び方ありますよね。

 

 

ということで、年齢によっての

呼び方を調べてみました。

 

 

0歳:新生児、乳児

1歳:幼児

2歳:幼児

3歳:幼児、年少

4歳:幼児、年少、年中

5歳:幼児、年中、年長

6歳:幼児、年長(小学校入学前に限る)

 

 

このように、様々な呼び方があります。

 

 

3歳にもなれば保育園児や幼稚園児で

呼び方もわかりやすいですが、

1~2歳の間ってどう呼ぶものか迷いやすい

ので、ぜひ参考にしてみてください♪

 

未就学児とは何歳まで?幼稚園を卒園したらなんて呼ぶの?

 

ご紹介した通り、未就学児は

小学校入学前の6歳までです。

 

 

小学校入学前であれば、幼稚園を

卒園した後でも「未就学児」です。

 

 

ただし、小学校に入学すると

未就学児ではないので、覚えておきましょう。

 

 

また、未就学児は幼稚園と保育園で

違いはないの?と考える方もいるでしょう。

 

 

もちろん、未就学児に幼稚園・

保育園での違いはありません

 

 

0歳~6歳であれば、

幼稚園・保育園に関係なく「未就学児」です。

 

 

ちなみに、未就学児から就学児童に

切り替わる日も決まっています。

 

 

小学校入学前の3月31日までが未就学児

4月1日から就学児童となります。

 

 

イベント、コンサートによっては

料金が変わることがあるので、

ぜひ覚えておきましょう。

 

まとめ

 

未就学児についてご紹介しましたが、

いかがでしたか?

 

 

未就学児は、0歳~6歳

(小学校入学前まで)となります。

 

 

幼稚園・保育園などの違いはありません。

 

 

また、未就学児は小学校入学前の

3月31日までとなります。

 

 

新幹線料金、コンサート会場などの

入場規制なども変わるため、

覚えておきましょう。

 

 

未就学児について気になる方は、

参考にしてください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次