あなたのおうちは大丈夫!?ステンレス製やかんを徹底掃除!!

 

ステンレスのやかんに、いつのまにか

こびりついた汚れのようなものが??

しかもこれ、なかなか取れない!

そんな経験はありませんか?

 

 

これは、どうやらステンレス製のやかんの掃除や

麦茶を作った時に残っていた水が蒸発して

水道水の不純物が固まってしまったものらしいです。

 

 

これを硬いタワシなどでしっかりこすって

掃除しようとすると、あとが大変です!

 

 

ステンレスは錆びにくい金属ではあるものの

表面が傷つくと錆びてしまいやすくなる特性を

持っているようですよ。

 

 

では、それをどのような方法で毎日お手入れし、

美しさを保っていけば良いでしょう。

 

 

せっかく気に入って買ったのに、

もうこんな汚れが!なんてことが

わが家でも起こりましたので、

ステンレスのやかんやお鍋などを

傷つけずに掃除する方法を考えてみたいと思います。

 

 

目次

ステンレス水筒はこう洗う!簡単便利なお掃除方法☆

 

持ち運びに便利なステンレス製の水筒は

わが家の子供も毎日持ち歩いています。

 

 

夏休みなどの部活動の時には毎日持っていくので

洗って中を掃除して干して持ち出して・・・

その繰り返しです(笑)

 

 

何本もステンレス製の水筒を持っていれば

日替わりで持って行けそうですが、

そうはいかないのです。

 

 

こうなってくると、

簡単に掃除する方法はないか、と考えますよね。

 

 

私はこうしています。

 

 

ステンレス水筒の中身を軽く水で洗って

重曹を少々入れます。そして、

そこに少量の水を入れて蓋を締め

シャカシャカと振ります。

 

 

よく中身をすすいで乾いた布巾を

水筒の中に詰めて、一気に引き出します。

 

 

こうすると、洗剤や水気が残ることなく

安心して使うことができます。

 

 

帰りが遅くなっても、この方法で掃除すれば

翌朝にはしっかりと中まで乾き、清潔に使えます。

 

 

だから布巾はたくさんあった方が便利なので、

常に多めに常備しています。

キッチンペーパーも活躍してくれると思います。

 

 

ステンレスでも大丈夫!お掃除に「お酢」使ってみませんか!?

 

お掃除にを使う方法は

昔からよく耳にはしていましたが、

ステンレスに使用するのはどうなのでしょう。

 

 

いつのまにか気がつかずに放置していた

ぬめり汚れなど、キッチンのシンクに

出てくることがあります。

 

 

そんなときには、酢と水を足し合わせた

スプレーなどを掃除用に作ってみるといいです。

 

 

それを使って酢と水の割合を2対1で作り、

スプレーボトルに詰めて家の水回りを

一気にピカピカにしてしまいます。

 

 

しかもステンレスと人工大理石にも使え、

材質によって使い分けなくても良い酢は、

掃除に使うのに、とても都合がよくて便利。

 

 

汚れの度合いによっては重曹

ステンレスのシンクに発生した汚れの上に置き、

その上に酢のスプレーを吹き付けると

「じゅわじゅわ~」と泡が出て汚れを浮かせてから、

歯ブラシで軽く磨いて掃除します。

 

 

こうすると、簡単にキレイになりますよ。

 

 

まとめ

 

ステンレス製のものをキレイに、そして簡単に

掃除する方法をご紹介いたしました。

 

重層や酢は、本当に便利なアイテムですよね。

それだけでなく、環境への害も少ないので

安心して使うことができます。

 

身近なアイテムを使うからこそ、

お掃除を習慣にすることができますよね。

 

ステンレス製のお掃除に悩む皆さんの、

参考になればと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次