賃貸住宅トラブル!?子供の落書きに備えた保険ってあるの?

 

賃貸にお住まいの方は、子どもの落書き

1度は困ったことがあるでしょう。

 

気づいたときにはもう手遅れ…

なんてことにもなりかねませんよね。

 

マイホームならまだしも、賃貸だと

保険が利くのかどうか悩みますよね。

 

また、落書きしてしまった場合は

どうやったら消せるのでしょうか?

 

今回は、賃貸住宅のふすま

落書きしてしまった時の代償や、

ドアの落書きはどうすべきなのか

ご紹介します。

 

目次

賃貸住宅ならば知っておきたい!ふすまに落書きした時の代償とは?

 

賃貸の退去時には、基本的に

「原状回復義務」

があります。

 

落書きは経年劣化には入らないので、

ふすまの張り替えなどは

100%実費になります。

 

落書きされた!すぐに張り替えなきゃ!

と、焦って張り替えても意味がありません。

 

似たようなものを張っても、

初期段階とまったく同じものではないので

退去時に請求されてしまいます。

 

ただし、ふすまの型番・色の指定色が

完璧であれば請求されないこともあります。

 

型番などは、あらかじめ

確認しておくのがいいでしょう。

 

まずは落書きを消せるか試してみよう!

 

撤去時は余計な出費を避けたいですよね。

 

そのためにも、まずは落書きを

消せるか試してみましょう。

 

鉛筆やクーピーの場合

 

消しゴムで擦り、乾拭きしてみて下さい。

 

想像以上に綺麗になりますよ♪

 

色鉛筆の場合

 

化粧用のクレンジングオイル

雑巾などに染み込ませ拭いて下さい。

 

その後、乾拭きすると綺麗に落ちます。

 

水性ペン

 

いらない歯ブラシに歯磨き粉を付けて

擦ってください。

 

インクが浮いてきたら水拭き・乾拭きを

しましょう。

 

あまり擦りすぎると、ふすまが

傷むことがあるので注意しましょう。

 

油性ペン

 

油性の洗剤を雑巾に染み込ませ、

落書きを溶かしてください。

 

その後、乾いた雑巾で拭きとり

霧吹きに重曹と水を混ぜたものを入れ、

吹きかけて下さい。

 

もう一度拭き取ると、綺麗に落ちます。

 

クレヨンの場合

 

クレヨンには、メラミンスポンジ

使いましょう。

 

スポンジに水を少量染み込ませ、

擦って下さい。

 

その後、他と同じく拭き取りましょう。

 

賃貸住宅なのに子供がいたずらした!?ドアの落書きどうすればいい?

 

ドアの落書きもふすまと同じく

原状回復義務が発生します。

 

火災保険の特約で保険が

使える場合もあるので、

保険会社に聞いてみて下さい。

 

とは言え、ほとんどの場合、

保険は使えないので、

期待しない方がいいでしょう。

 

ドアの落書きも、まず自分で

綺麗にしてみて下さい。

 

出来る限りの誠意を尽くせば、

悪いイメージにはならないでしょう。

 

まずは落書きを綺麗にし、それでも

汚れが落ちなかった場合は

あきらめるしかありません。

 

敷金を払っていれば、そこまで

お金はかからないと思います。

 

まとめ

 

賃貸住宅のふすまに

落書きしてしまった時の代償や、

ドアの落書きはどうすべきなのかを

ご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

賃貸のふすまやドアの落書きは、

まず自分で綺麗にしてみて下さい。

 

どうしても落書きが落ちない場合には、

家主に聞いてみましょう。

 

落書きは、基本的に火災保険が

利かないことが多いです。

 

なるべく落書きされないように、

子供の手が届く範囲には、何か

張ったりするといいと思います。

 

賃貸の落書きに悩んでいる方は、

ぜひ参考にしてみて下さい。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次