育休が延長できるなんて羨ましい!でもわざと延長してるとしたら!?

 

結婚、妊娠・出産、育児 ――

 

女性は、ライフステージの変化によって

「仕事か家庭か」の二者択一を迫られる

こともありますよね。

 

でも、最近は女性の働きやすさをPRする

企業も多く、産休・育休が取りやすい環境

作りに力を入れる会社も増えてきました。

 

産休・育休が取れて周囲の理解もある会社

なんて羨ましいなぁなんて思っていたら、

まさにそんな理想の会社に勤める友人から

最近、こんな愚痴を聞いたんです。

 

「育休中の人の分、私たち独身組が残業して

 頑張ってるんだよ

 

「私もいつか逆の立場になるかもしれない

から文句は言わないし、順番なんだって

言い聞かせてるけど……」

 

「でも正直、当然のように育休延長する人は

 毎日残業続きで仕事カバーしてる私たちの

 こともちょっとは考えてよ!って思う」

 

う~ん、確かにいくら頭では理解していても

育休中の人の分まで働いてヘトヘトの状態で

当たり前のように「延長」なんて言われたら

ムッときちゃいますよね。

 

私はそれまで聞いたことがなかったんですが、

育休延長ってよくある話なんでしょうか?

 

調べてみたら、驚きの実態が……!

 

目次

保育園に入れずに育休を延長!わざと落ちやすい園に申し込むって本当!?

 

まずお伝えしたいのは、育休を取ることは

決して悪いことではないということ。

 

「育休=悪」ではないんです。

 

先ほどの友人も育休制度はいいものだと

思っているし、普通に育休を取る分には

不満はないようでした。

 

では、なぜモヤっとしてしまうのか?

 

それは、わざと保育園に落ちて確信犯的に

育休を延長する人がいるから!

 

保育園に入れるためにママができる限りの

ことをやって、それでも入れなかったなら

育休延長は仕方ないです。

 

でも、わざとなら話は違いますよね。

 

あえて倍率の高い保育園だけに入所希望を

出して落ちることで育休延長をねらう……

 

信じたくはありませんが、そんなママが

実際にいるそうです。

 

こんなことをされたら、の人の分まで

会社で頑張っている人が怒るのは当然!

 

さらに、普通に育休を取っているママまで

変な目で見られて肩身が狭くなってしまう

……なんてことになりかねません(><)

 

本当に迷惑な話ですが、そもそもなんで

そんなママが出てきてしまったのでしょうか。

 

確信犯の育休の延長はずるい!保育園落選を狙う育休ママが急増!

 

わざと保育園に落ちて育休を延長するママ。

 

実は、2017年に法律が変わったことが

きっかけでそんなママが増えてきているん

だとか……。

 

育休期間は基本的に子どもが1歳になるまで

 

保育園が見つからない場合、今までは1歳半

まで育休を延長することができました。

 

これが2017年の法律改正で最長2歳まで

延長できるようになったんです!

 

でも、1歳で保育園が見つからなかったから

といって、無条件に2歳まで延長できるわけ

ではありません。

 

今までどおり1歳半までの区切りはあります。

 

子どもが1歳になったとき

・保育園に入れたら育休終了

・入れなかったら、1歳半まで育休延長

 

子どもが1歳半になったとき

・保育園に入れたら育休終了

・入れなかったら、2歳まで育休延長

 

……という感じです。

 

つまり、1歳と1歳半のときに保育園に

落ちれば、2歳までは育休が延長できる

というわけ。

 

これで少しでも育休を延ばすためにわざと

保育園に落ちるママが増えてきてしまった

んですね(><)

 

まとめ

 

育休延長、ちょっと衝撃の実態が明らかに

なってしまいましたね……。

 

こっちは毎日残業して仕事をカバーしている

のに、わざと育休を延長するなんて!

 

イラっとする気持ち、すごくよくわかります

 

でも増えてきているとはいえ、

そんなずるい手を使うママは少数派。

 

ほとんどのママは、一生懸命保育園を探して

早く仕事に復帰したいと思っているんです。

 

だからこそ、お互いのために大事なのは

育休前のコミュニケーション。

 

育休を取る人や上司としっかり話し合って、

育休中も誰かに負担が集中することのない

体制を作っておくことがポイントですよ☆

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次