お墓参りのマナーとは?仏滅に行っても大丈夫?

 

大切な誰かが亡くなったら、

供養のためにも定期的に、

お墓参りをしましょう。

 

でも、その際のマナーは

きちんと守らなければいけません。

 

そこで今回は、意外と知られていない、

お墓参りのマナーを紹介します。

 

目次

お墓参りの基本のマナー!友人のお墓に行く時の所作とは?

 

お墓参りに行くのは、

お彼岸やお盆の時期が多いですね。

 

でももちろん、それ以外の時期にも、

お墓参りをしてOKですよ。

 

仏滅や友引、大安の日であっても、

お墓参りをして問題ありません。

 

ただし、天候が悪い日は、足元が滑りやすく

なっていてとっても危険なので、

やめた方が良いかもしれないですね。

 

また、友人のお墓参りに行くことになったら、

必ずご家族に連絡して、

許可をもらうようにしましょう。

 

もし友人のご家族と面識がなかったり、

お墓の場所がよく分からない場合には、

まずは電話等でご遺族に連絡して自己紹介

をし、弔問してお線香を上げてもいいか

確認してください。

 

そして、ご遺族への挨拶や弔問が済んで

から、お墓の場所を聞いてお参りしましょう。

 

お参りを済ませたらその日の夜や後日、

電話か手紙でお礼をご遺族に伝えてください。

 

お墓参りに行く時の持ち物やマナーについて

 

お墓参りに行く時は必ず、

お線香やマッチかライター、チャッカマン、

ロウソク、お供えの花や食べ物を持って

行きましょう。

 

数珠も持って行くとなお良しですよ。

 

お墓に着いたら、枯れた花を捨てたり、

目につく大きなゴミを拾ったりと

簡単な掃除をしてください。

 

墓石やその周辺などの本格的な掃除は、

多くの場合はご遺族の方がされているので、

友人としては、そこまでする必要はありません。

 

そして、お花を活けてお供え物をして、

お線香を上げてお参りしてください。

 

なるべく、お墓の前でしゃがんで合掌し、

お参りすると良いですよ。

 

お参りが終わって帰る時、お供えした

食べ物などはそのままにしておくと、

動物が来て荒らしてしまうし、

傷んでしまうと不衛生なので、

全部持ち帰るようにしてくださいね。

 

そして、火の後始末なども忘れずに。

 

お墓参りに適した服装とは?ジーパンは非常識?

 

お坊さんを呼んでの法要などではない限り、

喪服を着る必要はありませんので、

なるべく地味な普段着で行きましょう。

 

ショート丈やダメージ加工でなければ、

ジーパンでも大丈夫ですよ。

 

派手な色や柄、肌の露出を控えた服装

でしたら、特に問題ありません。

 

靴は、歩きやすいスニーカーなどが良い

ですね。

 

女性の場合は、派手な化粧をせず、

ナチュラルメイクをおすすめします。

 

お墓参りって、意外にも

正装でなくてもよかったんですね。

 

もちろん喪服で行っても良いですが、

軽く掃除したり、しゃがんだりする時に

動きづらいかと思います。

 

汚れても良い服を選んだ方が安心ですよ。

 

まとめ

 

友人のお墓参りに行く時は、

仏滅などはあまり気にしなくていいですが、

必ずご遺族には連絡して許可をもらいましょう。

 

場合によっては弔問をする必要が

あるかもしれません。

 

そしてお墓参りの際は、落ち着いた印象の

服装なら普段着でも大丈夫です。

 

お墓を簡単に掃除して、

お供え物をしてから合掌をしてください。

 

帰る時はお供え物や火の始末

忘れないようにしておきましょう。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次