困った!マイナンバーが分からない!番号だけ知りたい時の対処法は?

 

転職先などでマイナンバーの提示を求め

られたら、どうやって調べれば良いんで

しょうか?

 

自分のマイナンバーって、

分からない人がほとんどですよね。

 

そこで今回は、自分のマイナンバーを

調べる方法を紹介します。

 

何かの時のために、ぜひ覚えておきましょう。

 

目次

職場にマイナンバーの番号だけ提出と言われたら?確認すべき注意点とは?

 

自分のマイナンバーが分からない時は、

役所でマイナンバーが記載してある住民票

取得すると良いですよ。

 

基本的に、マイナンバーは

通知カードと呼ばれるものに記載されており、

住民票に登録されている住所に郵送されます。

 

でも、その通知カードをうっかり

紛失してしまう人もいるんですよね。

 

また、役所で手続きして発行してもらえる、

「個人番号カード」も、持っていない人も

少なくありません。

 

そんな時は、住んでいる市区町村の役所に

行って、マイナンバーが記載されている、

住民票の写しを発行してもらいましょう。

 

ただし、注意しないといけないのは、普通に

住民票の写しを発行してもらっただけでは、

マイナンバーの記載がないんです。

 

住民票の写しを役所で発行してもらう時は、

『住民票交付請求書(申請書)』

という用紙を書いて提出します。

 

その際は、『住民票への表示』という

チェック項目があるので、

『個人番号』のところにチェックを入れて

窓口へ持って行きましょう。

 

そうすれば、マイナンバーの個人番号が

記載された、住民票の写しを取得できます。

 

ちなみにマイナンバー記載の住民票の写しを

取得する際は、運転免許証や保険証など、

本人確認できる書類が必要になり、

また発行手数料も支払うことになるので、

その点についてお忘れなく。

 

発行手数料は役所ごとに異なる場合もあり

ますが、だいたい300円ほどです。

 

住民票の写しが取得できたら、

あとはそれを職場に提出したり、

職場から配布された用紙に

記入するなどすればOK!

 

これで職場にマイナンバーを

提出することができますよ!

 

マイナンバーQ&A!家族の番号を知りたい時の手続き方法とは?

 

Q)自分のマイナンバーではなく、

家族のマイナンバーを知りたい時は

一体どのようにしたらいいのでしょうか?

 

A)家族のマイナンバー入りの住民票の写し

を、役所で取得すればOKです。

 

家族本人に役所へ行ってもらい、

マイナンバーが記載されている住民票の写し

を取得してきてもらいましょう。

 

家族が同一世帯、つまり一緒に住んでいる

のであれば代理で役所に取得しに行く

こともできますよ。

 

ただし、家族といっても同一世帯でない

のでしたら、代理で行く時は、必ず委任状

必要になります。

 

マイナンバーを知りたい家族に委任状を

書いてもらい、それも持って役所へ行きましょう。

 

あとは先ほど説明したのと同じように、

住民票申請の用紙を書いて窓口に提出し、

自分の身分証明書を見せ、手数料を支払えばOK!

 

委任状に関しては、こちらのサイト

より詳しく調べられますよ!

 

 

こうしてみると、マイナンバーを知るだけ

でも、なかなか大変なんですね…。

 

なるべく、自宅に送られてきた通知カード

など、マイナンバーが記載されている書類は

なくさないように管理しておきましょう。

 

まとめ

 

マイナンバーを知りたい時は、

役所に行って、マイナンバー記載の

住民票の写しを取得しましょう。

 

そうすれば、自分のマイナンバーを

調べられますよ。

 

家族のマイナンバーも同じように、

番号記載の住民票の写しを取得すればOK!

 

ただし、同一世帯でない家族の

住民票を代理で取得する場合は、

委任状が必要なのでご注意を。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次