雪まつりに赤ちゃんと行きたい!授乳室はある?ベビーカーはあり!?

 

雪が積もる時期になると、

札幌では雪まつりが開催されます。

 

私は北海道出身なのですが、子供の頃は

よく連れて行ってもらいました!

 

お子さんがいる方だと、

トイレなんかに困る方も多いでしょう。

 

特に赤ちゃんがいる方であれば、

授乳室があるかどうかも気になると思います。

 

また、できればベビーカーで

お祭りを回りたいですよね。

 

今回は、雪まつりには

休憩する場所や授乳室はあるのか

移動する時はベビーカーでもOKなのか

をご紹介します。

 

目次

雪まつりに赤ちゃん連れで行くときの気がかり!休憩するところや授乳室はあるの?

 

大通り会場には、休憩室があります。

 

しかし、

仕切りのついた授乳室などはありません

 

授乳をしたい方は、周辺のデパートや

公共施設を調べておきましょう

 

ただ、大通り会場の地下には授乳ボックス

設置されているので、ぜひ利用しましょう!

 

赤ちゃん連れの方は、会場の場所や周辺に

何があるのか調べておくと便利ですよ!

 

雪まつり会場の周辺にはデパートや施設が

たくさんあるので、探しやすいと思います。

 

暖かい格好して、インフルエンザ対策も行いましょう!

 

北海道の中でも札幌は暖かい方ですが、

本州などと比べると、とても寒いです。

 

北海道出身の私も、毎年耐えられないかも…

と思います。笑

 

防寒対策はしっかりと行いましょう。

 

また、会場は大変混雑しているので、

インフルエンザ対策をおすすめします。

 

赤ちゃん用のマスクを用意しておきましょう。

 

雪まつりにベビーカーは邪魔になる?抱っこひもとどっちがいいの!?

 

使えるのであれば、ベビーカーは使いたいですよね。

 

雪まつりの会場で邪魔になる、

ということは無いのですが、

少し問題があります。

 

というのは、北海道のような

積雪の多い場所の道路状況では

ベビーカーはとても動かしにくいのです。

 

その結果、スムーズに移動が出来なく

邪魔になることがあります。

 

できれば、抱っこひもを用意して

おきましょう。

 

おんぶはNG!

 

雪道で滑って転ぶ人の中には

骨折をしてしまう方もいます。

 

そして滑った時には、後ろに尻餅を

つく人が多いです。

 

赤ちゃんをおんぶしていると、

重心が後ろ向きに掛かりやすいので、

余計に尻餅をつきやすいです。

 

おんぶしたまま後ろに

転んで… なんて大変です!

 

前に抱えて抱っこひもを使った方が安全

なので、覚えておきましょう。

 

まとめ

 

札幌雪まつりには

休憩する場所や授乳室はあるのか、

移動する時はベビーカーでもOKなのか

をご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

雪まつりの会場には休憩室はありますが、

授乳室はありません

 

周辺のデパートや施設などを

調べておきましょう。

 

また、移動するときは

抱っこひもを使ってください。

 

雪道でベビーカーを使うと、

前に進まない…なんてことに

なりかねません。

 

それでは、ケガなどに気を付けて

雪まつりを楽しんでくださいね♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次