お正月の飾りを忘れてた!31日に飾るのはよくないって聞くけど!?

 

師が走ると書いて「師走」。

 

この「師」は、お坊さんや先生(教師)など

諸説ありますが、とにかく普段は落ち着いて

いる人も走るほど忙しい月ということです。

 

そんな大忙しの12月。

 

年賀状の準備や大掃除に追われていたら、

あっという間に大晦日だった!なんてことも。

 

そして大晦日になって気づくんですよね。

 

「お正月の飾り、出してない!!!」

 

今から飾ろうと思っても、お正月の飾りって

大晦日に飾るのはよくないって聞くし……

 

そもそもなんでお正月を過ぎているわけでも

ないのに、大晦日に飾っちゃダメなの!?

 

―― はい、私もそう思います(笑)

 

というわけで、お正月飾りを大晦日に飾る

のがダメな理由を調べてみました。

 

調べてみると、思わず「なるほど」と納得

してしまう理由が!

 

大晦日になって慌てないための対処法なども

合わせてご紹介しますので、ぜひ読んでみて

くださいね☆

 

目次

お正月飾りの一夜飾りはどうしてダメなの?避ける理由と対処法!

 

それでは、さっそくお正月飾りを大晦日に

飾ってはいけない理由について、説明して

いきましょう……と言いたいところですが、

その前に大事な質問!

 

皆さん、お正月飾りって何のために飾るのか

わかりますか?

 

実は、私は親がそうしていたからってだけで

お正月飾りの意味や目的なんて考えたことも

ありませんでした……。

 

お正月飾りの目的。

 

―― それはお正月にやってくる神様、

「年神様」をお迎えするためなんです!

 

実は、門松も鏡餅もそう。

 

・門松:年神様の目印や依り代として

鏡餅:年神様へのお供え物として

 

お正月飾りは、すべて年神様のためのもの

だったんですね☆

 

お正月飾りの目的がわかったところで

皆さんにもう一つだけ質問。

 

「一夜飾り」って言葉、知っていますか?

 

ご存知の方も多いかもしれませんが、

一夜飾りとは、その名のとおりお正月飾りを

一夜だけ飾ること。

 

つまり、お正月の前日である大晦日にお正月

飾りを飾ることを一夜飾りと言うんですね。

 

では、ここからが本題です!

 

なぜ一夜飾りはNGとされているのか?

 

それは、ズバリ年神様に失礼だから!!!

 

なんともシンプルな理由ですが、大事な神様を

お迎えするのに、忘れていたかのように前日に

バタバタと準備をするのは確かに失礼ですよね。

 

しかも、理由はそれだけでないんです。

 

お正月にやってくると言われている年神様

ですが、実は、その前日の大晦日の早朝に

来るという説もあるんです!

 

なるほど、それだと大晦日に飾ったのでは

間に合わないですよね(><)

 

このとおり、理由が分かると納得ですね。

 

やはり一夜飾りは避けるべき!ということ。

 

では、一夜飾りにならないようにするには

どうすればいいのでしょうか?

 

次は、その対処法についてご紹介します☆

 

お正月の鏡餅も一夜飾りは避けるべき!早めに準備して飾ろう!

 

一夜飾りを避けるための対処法とは、

ズバリ、早めに準備すること!!!

 

もう本当にそのまんまな答えですが(笑)、

これが一番大事なポイントです。

 

毎年「●●日までに飾る」と決めておけば

大晦日になって慌てずに済みますよね。

 

先ほども説明したとおり、門松も鏡餅も

お正月飾りはすべて年神様をお迎えする

ためのもの。

 

何を飾るにしても一夜飾りは避けるべき

でしょう。

 

とりあえず大晦日の前ならいいんでしょ?

という方、ちょっと待ってください。

 

実は、12月29日もNGなんです!

 

というのも、9の数字は「苦」を連想する

数字なので縁起が悪いと言われています。

 

このため、9がつく29日にお正月飾りを

飾るのは避けるべきなんですね。

 

大晦日もダメ、29日もダメ。

じゃあ、お正月飾りって何日に飾るのが

ベストなの!?

 

その答えは……12月28日!

 

漢字の「八」は末広がりになっているので、

8は縁起がいい数字とされています。

 

このため、お正月飾りを飾る日としては

8のつく28日がベストなんですよ☆

 

まとめ

 

今回はお正月飾りについて、一夜飾りを

避ける理由やどの日に飾るべきなのかを

調べてみました!

 

まとめてみると……

お正月飾りは大晦日や29日を避けて

「28日」に飾るべし!!!ということ。

 

どうしても28日の都合が悪い場合は、

28日より前に飾ってくださいね☆

 

お正月飾りは慌てず早めに準備して、

良い年を迎えましょう(^^)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次