お餅にカビがついた時の取り方は?削ったら食べても平気なの?

 

お正月に実家に帰るとよく言われるのが、

 

「お餅、持って帰らない?」

 

お正月で飾った鏡餅、親戚がついたお餅、

もともと自宅にあったお餅……

 

などなど、お正月を過ぎると、

お餅がもはや飽和状態になっている

おうちも多いと思います。

 

そうなってくると困るのが、カビ!

 

後で食べるつもりで置いておいても、

気がついたらカビが……(T_T)

 

「でも、カビが生えている部分を削れば

 食べられるでしょ?」

 

実は、そう思っている方は要注意なんです!

 

「カビを取れば本当に食べても大丈夫?」

「カビが生えたら水につける、ってホント?」

 

などなど、今回は皆さんお困りのお餅の

カビ問題について、気になるポイントを

ばっちり教えちゃいますよ~☆

 

目次

お餅にカビが生えちゃった!削ると食べられる?衛生的にどうなの!?

 

お餅にカビが生えてしまっても、表面だけ

なら色が変わっている部分(カビが生えて

いる部分)だけ削って食べちゃう!

 

そうしている方も多いのではないでしょうか。

実際、私もそうして食べていました(^_^;)

 

しかーし!実はカビは削ればOKという

わけではなかったんです!!!

 

というのも、カビは植物の根っこのような

「菌糸」というものを伸ばして成長します。

 

しかも、カビというと緑色を想像しますが、

この菌糸は透明で、目には見えません

 

道端のタンポポを想像してみてください。

 

葉っぱと茎と花しか見えていませんが、

土の中に深く根っこを張っていますよね。

 

カビもこれと同じなんです。

 

つまり、表面のカビを削ったとしても

すでにカビは見えない根っこをお餅の

中に張り巡らせているということ!

 

だから、カビの見えている表面だけを

削ってお餅を食べるということは、実は

見えないカビをお餅と一緒に食べるのと

同じなんですよ~(><)

 

ズバリ、カビが生えてしまったらそれを

取るのはかなり難しいと言えるでしょう。

 

お餅のカビ問題を解決するには、とにかく

カビを生やさないようにしっかりと対策を

するしかないんです!

 

この事実を知らなかったころ、私も何回か

カビの生えたお餅を表面だけ削って食べた

ことがあります。

 

幸いおなかを壊したりしたことはなかった

のですが、衛生的に考えてみると、やはり

カビが生えたお餅は表面を削ったとしても

食べないことをオススメします。

 

お餅にカビが生えたら水につけるの?水餅の方法とカビを食べるリスク!

 

お餅といえば、今は冷凍保存が一般的だと

思いますが、昔の人は食べきれないお餅を

水につけて保存していたそうです。

 

これを「水餅」と言います。

 

カビが生えるには空気が必要なので、水に

つけて、お餅が空気に触れないようにして

カビを防ぐというわけですね。

 

しかし最近は「水餅」を、

カビが生えてしまったお餅を水につけて

やわらくしてカビを落とす(洗い流す)

方法だと勘違いしている方も多いようです。

 

水餅はあくまでもカビが生えないように

お餅を保存する方法であり、残念ながら

カビが生えてしまったお餅を水につけても

意味がないんですよ~(><)

 

というわけで、カビを防ぐための保存方法、

正しい水餅についてご紹介しますね。

 

「水餅」の方法

 

1.底の深い密封容器に水を入れる

 

2.お餅の表面が水から出ないように

水の中にお餅を沈める

 

3.毎日水をとりかえる

 

これが正しい水餅の方法です。

 

お餅が空気に触れてしまうとカビの原因に

なるので、必ずお餅の表面が水から出ない

ように気を付けてくださいね☆

 

1か月くらいは持つようですが、

水餅はあくまでも昔の保存方法なので、

できるだけ早めに食べきってしまい

ましょう。

 

また、繰り返しになりますが、

カビが生えてしまったお餅はいくら水で

表面をきれいに洗っても、見えないカビが

中にたくさん潜んでいます。

 

まずカビを生やさないように対策をして、

万が一カビが生えてしまったら食べない

ことをオススメします!

 

お餅がたくさん余ってしまって、すぐに

食べきれないような場合は、水餅よりも

冷凍保存のほうが安心ですよ♪

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

せっかくのお正月にカビの生えたお餅を

食べておなかを壊しちゃった……なんて

悲しすぎますよね(T_T)

 

今回ご紹介した内容をふまえて美味しく

安全にお餅を食べてくださいね☆

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次