知らなかった!もやしを冷凍?その方法と保存の期間とは?

 

あれ? なんだか野菜が高い……

 

梅雨にあまり雨が降らなかったりすると、

急に野菜が高くなって驚きますよね!

 

そんなときもお財布に優しい野菜と言えば、

「もやし」ですよね☆

 

他の野菜と違って1年中安定して安く買える

ので、私もよく買っているんですが……

 

もやしって傷むのが早いんですよね~!

 

安いからと言ってたくさん買っても、結局

全部使いきれずにダメにしてしまうことも

しばしば(T_T)

 

もやしを長く美味しく食べるにはどうすれば

いいのか……調べてみたところ、

 

なんと、もやしって冷凍できるんです!

 

というわけで、今回は正しいもやしの冷凍

方法や美味しく食べられる保存期間などに

ついてご紹介していきます(^^)

 

目次

もやしを冷凍するなら袋ごと?美味しさを長持ちさせる方法とは?

 

さっそく正しいもやしの冷凍方法について

見ていきましょう。

 

実は、もやしの冷凍方法はとっても簡単!

 

ズバリ、買ってきたもやしを袋のまま

冷凍庫に入れるだけなんです!!!

 

え、本当にそれでいいの?

ってくらい簡単ですよね(^_^;)

 

でも、本当にこれでいいんです()

 

また、すでに袋を開けてしまった使いかけの

もやしの場合は、その袋ごとジップロックに

入れて密封すればOK☆

 

もう少し手間をかけてもいいという方は、

一度もやしを洗ってから、洗ったもやしを

ジップロックに入れて冷凍する方法も。

 

洗うという手間をかけた分、もやしの独特な

ニオイが取れてより美味しく食べられます。

 

でも、1つだけ要注意!

 

洗ったあとのもやしは水気を完全に切って

から冷凍庫に入れるようにしてください。

 

水気が残ったまま冷凍してしまうと、霜が

できて解凍したときにベチョッとして味も

落ちますので、気をつけましょうね。

 

もやしを冷凍したら臭いそれって間違った解凍のせいかも!?

 

さて、正しいもやしの冷凍方法がわかった

ところで次は「それをどう使うか」ですね。

 

実は、冷凍したもやしは電子レンジで解凍

するとちょっとニオイが出ることも……。

 

では、どうやって使えばいいのかというと、

冷凍したもやしは、基本的に冷凍されたまま

使えばOK!この使い方なら、ニオイはほぼ

気にならないはずです。

 

また、いくら冷凍しているとはいえ、時間が

経ちすぎていると、ニオイがきつくなったり、

味が落ちたりしてしまいます。

 

冷凍したもやしは2週間を目安に使い切って

くださいね☆

 

さらに、冷凍もやしには向いている料理と

そうでない料理があるのでご注意を。

 

もやしは冷凍すると、シャキシャキとした

食感はなくなってしまいます。

 

このため、サラダなどの食感が大事な

シンプルな料理には向きません。

 

その代わり、味の濃い炒め物や中華スープ

などの汁物には冷凍もやしが大活躍!

 

冷凍したまま、煮たり炒めたりできるので

とってもお手軽ですよ(^^)

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

正しいもやしの冷凍方法、びっくりしちゃう

くらい簡単ですよね。

 

保存期間と料理の向き不向きに気をつければ

冷凍もやしはとっても便利!

 

ぜひ試してみてくださいね☆

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次