ラップ代わりにビニール袋?覚えて役立つおすすめ代用品まとめ!

 

いざ使おうとしたその時に、

「あ!ラップが切れた!」や「ストックもない!」

となった時、非常に困りますよね。

 

コンビニで買うと高いし、わざわざ今から

買いに行くのもなんだし、

でもラップをしない訳にはいかないし…。

 

と悩んだ経験は、主婦なら1度はあるかもしれません。

 

同じ素材で家にあるものと言えば・・・ビニール袋?

それってありなのかな・・・。

 

うーん、モノによるかもしれません。

 

と、そんな時に持っておいた方がいい、

ラップの代わりになるオススメの

代用品をまとめてみました!

 

目次

裏技!ラップの代用は○○で!おにぎりの作り方アイデア5選!

 

そもそもラップを切らした時に困る

シチュエーションってどんな時があるでしょうか?

 

食品を保存したい時(冷凍・冷蔵)

食品を包装したい時

 

大きく分けてこの2つですね。

 

1.食品を保存したい時

 

この場合、ほとんどがタッパーや

ジップロックコンテナやジップロックのような

保存袋で代用可能です。

 

むしろ、これらの容器や袋を使うほうが

経済的かつ環境にも良い

のではないかと思います!

 

私も使い切らなかった野菜などは

ジップロックに入れて野菜室にINしています。

 

その方が、確実に密閉も出来るので

鮮度も長持ちする気がします。

 

2.食品を包装したい時

 

おにぎりを作るときや電子レンジで

温めたい時などが該当するでしょう。

 

電子レンジで温めたいときも、

上であげた専用容器

用意しておけばOKですね。

 

最近では100円均一に、

電子レンジ専用の蓋なども売っていますので、

お皿にその蓋をのせれば

ラップをかけずにチンできますよ。

 

問題はおにぎりなどを包みたい時!

そんな時は・・・

Ⅰ.おにぎりケースを使う

こちらも100円均一でも購入可能です。

 

最近ではシリコンのものなどもあり、

これならそのままレンチンも可能です!

 

Ⅱ.アルミホイルで包む

その発想、意外となかった

という人もいるのではないでしょうか?

 

実はおにぎりはアルミホイルで

包むほうが美味しくなるという

面白い実験結果もあるみたいですよ!

 

こちらを参照↓

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/atsushi-hakuo/1602055

 

Ⅲ.クッキングシートで代用

クッキングシートは、逆にご飯粒がくっつかず、

剥がしやすいのでおすすめです!

 

ただ、クッキングシートで作るというのは難しいので、

握ったあとに包むための代用品となります。

 

Ⅳ.お茶碗で転がす

子供の頃にやったことがある人も

いるかもしれませんが、一方のお椀にご飯を入れ、

もう一つのお椀を逆さにして

かぶせてシェイクする!という方法です。

 

三角おにぎりではなく、てまり風おにぎりになりますが

子供のお弁当作りなどには向いているかも。

 

Ⅴ.素手で握る!

結局これが一番です()

 

でもいろいろ調べていると、最近はラップに

包んでおにぎりを握るのが常識のようですね!

 

筆者は驚きましたが、お弁当用に握るのであれば

手で握る方が形成形しやすいのではないでしょうか。

 

ご飯の冷凍はラップなしでも出来るんです!美味しさそのままの冷凍技!

 

数ある食品の冷凍の中で一番

頻度が多いのはご飯の冷凍ではないでしょうか。

共働き世帯などだと、一度にたくさん炊いて

冷凍しておくという人も多いと思います。

 

一般的な方法は、ラップに一食分ずつ

包んで冷凍という方法だと思いますが、

ラップが無い時はどのように一食ずつに

まとめればいいのでしょうか。

 

そんな時にオススメの方法はこちら↓

https://koreii.jp/recipes/detail/3508

 

一度タッパーで必要量に分けて冷凍し、

固まった後にジップロックに入れて保存です。

 

そうすれば、タッパーで場所をとらないし、

保存袋に入れることで冷凍庫も片付きそうです。

 

また、ご飯を冷凍するときはなるべく早く

冷凍すると美味しくなんだそうです。

 

湯気ごと一緒に冷凍することで、

解凍したときにパサパサならず

冷凍ご飯でもふっくら

美味しいごはんになるのだとか!

こちらを参照↓

http://smilylife6.com/archives/2199.html

 

このサイトでは、ラップに包むと

書いてありますが、同じ方法は

ジップロックコンテナでも代用できそうです。

 

これであなたもエコ&節約上手主婦へ♪

 

ラップって、一度使うとすぐ

捨てなくてはいけなくてゴミになるし、

レンジでチンしてラップを剥がすときに、

水滴がこぼれてなんだかイヤ~な感じだし・・

便利だけどデメリットも多いのも事実

 

それならばいっそ脱ラップ・卒ラップ

してみてはいかがでしょうか?

 

きっと台所がスッキリして、ラップ無し生活

やみつきになること間違いなしですよ♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次